2021年3月28日日曜日

精進料理・落花生豆腐

 最近、精進料理に興味があり、先日坐禅会に参加したときに

昼食に、胡麻豆腐、一文字のぐるぐる、のっぺ汁などをいただき

私も、精進料理を作りたくなりました。

毎日、熊本・大津産の生ピーナッツを炒っておつまみにしているので、

そのピーナッツを使って、落花生豆腐を作ってみました。


【材料】

・生落花生   200グラム

・塩      一つまみ

・砂糖     一つまみ

・赤酒(みりん) 少々

・酒      少々

・片栗粉    60グラム


【作り方】

落花生の皮をむき、水に一晩漬ける。

90歳を過ぎた母にリハビリかねて皮むき協力してもらいました。


一晩水に漬けた落花生をすり鉢ですりつぶし、漬けた水と合わせクッキングペーパーで濾す。残ったおからはおから炒めなどに利用できる。










濾した汁を鍋に入れて、塩、砂糖、赤酒(みりん)、酒、片栗粉を入れて混ぜ溶かし、火にかける。この時焦がさないように十分火加減に注意する。





最初火が強すぎて、鍋底を少し焦がして、片栗の玉ができてしまいました。
火加減に注意です。


出来上がり。ケースに入れて余熱を取って冷蔵庫で冷やす。隣は落花生のおから。


ワサビを乗せて醤油で。
母からは、とりあえず「おいしい」いただきました。次回は、焦げと玉に注意して滑らかな落花生豆腐をつくりたいです。

おからは、おから炒めにしていただきました。