2022年6月13日月曜日

はちみつ入り梅干しつくり

 はちみつ入り梅干しつくりにチャレンジ。今回が初めてなのでどうなるか不安もあり。

 実家の庭に今年も梅が実りました。今年は数は多くないのですがサイズがでかい。大きいのは直径4センチほどあります。



【材料」

完熟梅    500グラム

塩      180グラム

蜂蜜     200グラム

【作り方】

梅は、洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を取りました。

焼酎をボウルに入れて梅を一つずつ洗います。

梅を焼酎で殺菌した鍋に敷き詰めながら塩を振りかけ、最後に蜂蜜を梅にかけます。





最後に皿をさかさまにして、その上に、水を入れたビニール袋を詰めたタッパーを重しとして乗せて、新聞紙にくるんで涼しい納戸に保管しました。


今日は6月13日、6月6日に梅を仕込んだので今日でちょうど1週間。開封。

重しを除けて皿をめくると梅にカビが。

右がカビた梅


梅26個中、7個がカビていたので廃棄し、18個は冷蔵庫へ保冷。干せる日を待ちます。1個は試食。まだ味に丸みがなく、実は少し硬い。梅酢は煮沸して冷蔵庫へ。200ccぐらいありました。

6月28日に例年になく早く熊本も梅雨明けしたので早速梅を3日間干しました。写真を撮るのを忘れてしまいました。写真は使用した自宅の竹ざるです。




左が赤しそ入り、右が蜂蜜入り


冷蔵庫に保管

初めての梅干し作り。1ヶ月かかるので、やはりめんどくさい。でも、それだけに味わい深いものもあります。ゆっくり味わいたいと思います。


★6月24日NHKの番組「朝イチ」で、料理研究家・横山タエ子さんのレシピ。2週間で食べられる干さない梅干し。来年チャレンジしてみたいです。塩分少なめで、残った梅酢は炭酸や水で割ってジュースにしたりお酒で割ったり料理に使ったり。重宝しそうでした。

【材料】

梅    1キロ

きび糖  300グラム

塩    100ぐラム

純米酒  800cc


【作り方】

容器を酢で拭く。

梅を洗って水けを取り容器に並べる。

砂糖を振りかける。

塩を振りかける。

その上から酢を静かに注ぐ。

2日に1度そっと容器を回して梅と液をなじませて、2週間涼しい暗所に置いたらできあがり。


<ここからは今後の作業>

この後は、天気が良い時に3日間天日に干して出来上がり。


★梅をつけ慣れている知人からのアドバイス。

・干さなくてもよい

・梅干しは5年以上保管できる。味もまろやかになる。

・梅ジュースの作り方、炊飯器で8時間保温すると簡単にできる

など


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。