2025年6月2日月曜日

チリコンカン

 たまにとても食べたくなる料理。豆が主役で栄養価も高い料理です。


【材料】2人分

・大豆 100g

・挽肉(合い挽き、豚、鶏などお好みで)100g

・トマト煮 100g

・タマネギ 小1/2個

・人参 1/3本

・ニンニク 1片

★ケチャップ 大さじ2

★ウスターソース 大さじ1

★醤油 大さじ1

★酒 大さじ1

・辛み調味料:コショウ、唐辛子などお好みで


【作り方】

大豆は一晩水につけて、弱火で1時間ほど煮ます。水煮の豆でもOK

玉ネギ、人参はみじん切りに。ニンニクはスライスして、フライパンに油を入れ、火が通るまで中火で炒めます。


挽肉を加えて、解しながら中火で火が通るまで炒め、煮た豆とトマト煮と調味料★を加えて20~30分煮込みます。







最後に辛味調味料など好みで加えたらできあがり。

冷蔵庫で保存できるので、多めに作って後日のおかずに。

トマトは特売の時に多めに買って赤く熟したものを洗ってへたを取り、半分に切って20分ほど弱火で煮ると皮がツルッとむけます。長めに煮込むと濃厚になります。小分けにして冷凍もできて、便利。トマトパスタ、ドリア、ハヤシライスなどに大活躍します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。