2024年10月18日金曜日

満足できる出来にはまだ遠い、パッタイ。

 もう何回作ったでしょうか、タイの代表麺料理・パッタイ。それでもなかなか満足できるものにできあがりになりません。


作り始めたら15分ほどで完成するはずのパッタイですが・・・。

熊本では手に入りにくいパッタイの麺・センレック。また失敗する可能性が高いので、そうめんを代用することにしました。厳密には、パッタイ風ソーメンチャンプルです。

また失敗してしまいました。

・ニンニク、干しエビ、タマネギとゴーヤのスライスと生唐辛子をフライパンで炒めたところまでは良かったのですが、次に、豆腐、(今回は肉は入れていません)、ニラを炒めるときに、ニンジン、もやしを入れ忘れ、ナンプラー、オイスターソース、砂糖で味付けして、溶き卵を炒めた後に、ニンジンを加えて、茹でたそうめんを入れたのですが、ニンジンと麺に味がしみておらず、その後にもやしを入れたので、もやしにも味がしみず、味が薄いパッタイ風ゴーヤチャンプルになりました。



水気を抜いた後、一度冷凍した豆腐





もやしは、入れ忘れたので、最後にもやしだけ軽く炒めて乗せました

正しい順番は、タマネギなど炒めた後に卵を炒めた後、→麺を入れて調味料で味をつけ、→最後に細切りのニンジン、ニラ、もやしを入れ、軽く炒めたらできあがり、だったのですが・・・。

パッタイを作り始める前に、材料は全て準備しておかないと、必ず何か忘れてしまいます。

次回こそは満足できるものを作りたいです。

ちなみに、材料代は1人分約100円で作れます。

2024年10月7日月曜日

パッタイ風 ソーメンチャンプルー

 


タイ料理のパッタイ。もう何度も作ったのに、満足いくできあがりが一度も無い。

思えば、タイのチェンマイの料理教室で作ったのが一番のでき?

ということで、昼に食べたそうめんが残ったので、ソーメンチャンプルーをパッタイの作り方で作ってみることにしました。

【材料】

残ったソーメン

ニンジン

もやし

ニラ

タマネギ

ニンニク 1片

豆腐

卵 1個

干しエビ

ピーナツ

サラダ油

調味液(ナンプラー、オイスターソース、砂糖)


【作り方】

すみません、材料の量はほぼ適当です。

調味液は、ナンプラー、オイスターソース、砂糖がほぼ1:1:1

フライパンに油を入れ、みじん切りにしたニンニクとタマネギと干しエビを中火で香りが出るまで炒めます。




豆腐は水気をできるだけ切って、加えて炒めます。


溶いた卵を加えて炒めます。


ソーメンと調味液を加えて炒めます。


最後に、細切りしたニンジンとニラ、もやしを加えて軽く炒めて出来上がり。

砕いたピーナツをのせると美味しい。

ソーメンで代行しましたが、もやしはシャキシャキ、料理教室で習った次ぐらいの出来映えではないでしょうか。次回は、タイの麺・センレックを使ってパッタイを完成させたいと思います。